2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ドラマーにとって必須のスキル、”耳コピ”が出来るようになるコツとは!?

こんにちは!だいちです! 皆さんはドラムを練習する中で、 『好きな曲を叩けるようになりたい!』 『難しいフレーズを 叩けるようになりたい!』 と思うこと、ありますよね? それを叶えるための 一番大事なスキルは 何かわかりますでしょうか? それは、 …

走ってる・モタってるとは言わせない!安定して叩けるようになるテンポキープ練習法

こんにちは!だいちです! 皆さんは曲を練習する中で、 『流している曲と、 自分の叩いているドラムがずれてしまう…』 といった経験ありませんか? ドラムというのは バンドにおける リズムの要なので、 ドラムが走ったり モタったりすると お客さんもドラム…

抑えるポイントはたった2つ!圧倒的な読譜力を身に付ける秘訣教えます!【楽譜読み講座その⑦】

こんにちは!だいちです! 前回までの記事で、 リズムの読み方から、 それをドラム譜に応用する部分まで 6回に渡ってお話してきました。 そんなドラム譜読み講座も、 今回で最終回です。 前回までの6記事と合わせて 今回の記事を読んで理解すれば、 今後ド…

どんなに複雑なフィルインの譜面も一目でわかるようになるタム系のドラム譜の読み方【楽譜読み講座その⑥】

こんにちは!だいちです! さて、 前回までの記事を読んで、 ドラムの演奏において、 リズムパターンと フィルインというのは 切っても切り離せない 大事な要素だということは わかっていただけたでしょうか? そのうちの1つ、 リズムパターンについては 前…

『音符だらけで読み辛い...』そんな悩みを一発で解決する16ビートの譜面の読み方【楽譜読み講座⑤】

こんにちは!だいちです! 前回の記事で、 ドラム譜での 8ビートの読み方を お教えしてきました。 ただ、 ドラムにおけるビートというのは 8ビートだけではありません。 今回はそんな8ビートと 対をなす代表的なビートである、 【 16ビート 】の譜面の読…

たった一つ意識するだけで簡単に読みやすくなる8ビートの譜面の読み方【楽譜読み講座その④】

こんにちは!だいちです! 前回までの3つの記事で、 音符と休符の種類、 そしてそれぞれの読み方について お話してきました。 きちんと理解できたという方は、 かなりリズムを読むことについて 強くなったと思います。 ただ、 せっかくリズムを 読めるよう…

この音符を覚えるだけでフィルインはバッチリ!フィルインによく使われる音符の形知ってますか?【楽譜読み講座その③】

こんにちは!だいちです! 早速ですが、 前回の記事の最後に この譜面をどう読むかと言う 問題を出させていただきました。 ではこの譜面に 発音の仕方と、 1拍を区切る線を足しますので、 改めて考えてみてください。 予想できた方は 下の音源を聞いてみて…

音符?休符?それぞれの関係性とは!?【楽譜読み講座その②】

こんにちは!だいちです! さて、早速ですが、 前回の記事の終わりに 楽譜読を読むための問題を 出させていただきました。 早速ですが、 問題の譜面と、 答えの音源はこちらです。 いかがでしょうか? ちなみに言葉で読むとしたら このようになりますね。 合…