家でも出来る!ドラムのビートのキレを良くする練習法

こんにちは!だいちです!

 

この記事を

読まれている方の中で、

 

『リズムパターンは叩けるんだけど、

うまく手と足がかみ合わない…』

 

『ここ一発のシンバルや

ハイハットと、足がずれてしまう…』

 

 

f:id:daichi_drums:20200716234727j:plain

 

 

といった、

 

【 手と足のリンク 】

 

について悩まれている方、

いるんじゃないでしょうか。

 

 

『たまに噛み合わないくらい

だから放っておいてもいいか…』

 

 

f:id:daichi_drums:20200727182104j:plain

 

 

と、

諦めたり、

軽視していたりしてませんか?

 

 

手と足がうまくかみ合わない

状態を放っておくと、

 

ドラムのビートの

キレが悪く聞こえたり

曲が盛り上がる瞬間のキメが

イマイチ決まりきらなかったりしてしまい、

 

客観的に聴いたときに、

 

『あのドラマー、

なんかイマイチじゃない…?』

 

と言われる原因になりかねません。

 

 

f:id:daichi_drums:20200713143206j:plain

 

 

 

僕も元々は、

そんなに手と足がぴったり合うような

ドラマーではなかったのですが、

 

ドラムセットがなくてもできる、

ある方法を実践することで、

手と足がだんだんとうまく

揃うようになってきたんです。

 

 

しかもその練習法を続ける事により

だんだんペダルが踏みやすくなり、

ドラムセットでのバスドラム

音量も上がっていきました!

 

 

f:id:daichi_drums:20200717233630j:plain

 

 

今回はそんな”イマイチなドラマー”

にならないための、

家でもできる手足のリンクの

精度を上げる練習法をお教えします。

 

 

『ドラムのビートのキレを良くしたい!』

 

『もっとバスドラムの音量をあげたい!』

 

という方はこの記事を

最後まで読んでください!

 

 

f:id:daichi_drums:20200721033609j:plain

 

 

 

早速ですが、その

手足のリンクの練習法とは

どういう練習なのかというと、

 

 

日頃のパッド練習に、

右足で足踏みを加える

 

 

という事です。

 

『なーんだ、そんなことか』

 

と思われる方もいるかもしれませんが、

多くの方は、その足踏みを

間違った方法でしているんです。

 

 

f:id:daichi_drums:20200721032610j:plain

 

 

恐らく皆さんが想像される足踏みは、

 

かかとを軸に、つま先を浮かせて

パタパタ踏むという

 

やり方だと思うのですが、

 

今回お教えする足踏みは、

つま先を軸に、

かかとを浮かせて踏むというやり方です。

 

実際にやってみます。

 



 

いかがでしょうか?

 

『なんでつま先じゃなくてかかとなの?』

 

f:id:daichi_drums:20200718231043j:plain

 

と、思われるかもしれません。

 

これは、

かかとを浮かせて踏むというやり方が、

ドラムセットでペダルを踏む動作に

似ているからです。

 

なので、

これを習得することによって

バスドラムの音量もあがる

という結果に繋がります。

 

 

それではその足踏みを

日頃のパッド練習に加えると

どのようになるのか

譜面を例に見ていきましょう。

 

 

f:id:daichi_drums:20200727184936p:plain

 

 

これは8分音符の譜面に、

右足を4分音符で加えたものです。

 

①〜③で記載してあるのは、

手順の違いです。

 

では実際に叩いてみます。

 

 

 

 

いかがでしょうか?

 

もう一つ譜面を例にあげて

見ていきましょう。

 

 

f:id:daichi_drums:20200727184939p:plain

 これは16分音符に

足を加えたものですね。

 

では叩いてみます。

 

 

 

 

いかがでしょうか?

 

動画で見ると

意外と簡単そうに

見えるかもしれませんが、

この練習でのポイントは、

 

右足と手がどれくらい

揃っているか、を意識する

 

ということです。

 

 

いつもの練習に

なんとなーく足を

加えるだけでは

何の意味もありません。

 

 

きちんと手と足が揃っているかどうかを

意識しながら練習することによって、

練習効率は跳ね上がり、

 

ドラムセットにいった時に

ビートのキレが今より数段良くなります。

 

 

いつもの練習に右足を加えるという

ほんの少しの差かもしれませんが、

 

その小さな差が積もり積もって、

やがて周りと大きな差

つけてくれることになります。

 

f:id:daichi_drums:20200720210005j:plain

 

少しでも

 

『ドラムのビートのキレを良くしたい!』

 

と思っているなら、

今日から実践して

キレキレのビートを叩ける

ドラマーになりましょう!